<<2025年新米予約の受付中(詳細はこちら)>>
はこにわプレートでこんな開運がありました

ソロキャンプデビュー(雨の中)

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。お茶会で「キャンプは今年の流れの1つです」と言ったのに、自分自身ではキャンプに行っていないので、思い切って昨日、ソロキャンプへ!夕方までは、日帰りBBQの人たちがいましたが、昨日横浜は雨が強かったので他の...
はこにわプレートでこんな開運がありました

7月のスケジュールのご案内

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日で(太陽暦)で半年の大晦日、7月は土用月になります。私はいつも以上に意識して、いろいろなきっかけとなるチャンスを掴むことを諦めない過ごし方をします。ということで、私自身の7月は、前半は講座を受けるなど...
はこにわプレートでこんな開運がありました

きっかけで運がガラッと変わるというお話

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は、横浜開催での「来年の運気を掴むお茶会」最終日。9名の方にお越しいただき、いろいろお話をさせていただきました。(あとは、個人鑑定と神戸(^^♪ )最終日、お越しくださった方からうれしいお話が「今年、...
はこにわプレートでこんな開運がありました

不幸は当たらない方がいいが当たりやすい

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。私が鑑定で大事にしていることは、「大難を小難に、よい流れは最大限掴む!」ということです。だから、健康診断と同じで、不幸や病気は「当たりました!」というより、「何もなかったです!」ということになるのが最高の...
はこにわプレートでこんな開運がありました

半年の通信簿をつけてみませんか?

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。Ory母が、例年はエアコンをつけていますが、今年はつけないようにしているようで、できればつけてほしいなぁと思いつつガマン・・・。夜中目が覚めてしまったらそのあと眠れず、早めに事務所に行って、ソファで快適に...
はこにわプレートでこんな開運がありました

「永遠」についての2つの意見

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。少し前に「変わらないことはこの世にない」というブログを書き、2パターンのご意見をいただきました。①「変わらないものはある」というご意見「変わらないものはこの世にはないのではなくて、少ないんだと思います。親...
はこにわプレートでこんな開運がありました

やり返すより、もっといい方法があるというお話

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。緒川先生の鑑定は今日で終わりました。来月は7月24日夜のお食事会から30日までです。去年のように熱中症にならないでまた来月もお会いできますように。今日は「やり返したい」とおっしゃるある方の鑑定のお話を書き...
はこにわプレートでこんな開運がありました

劇場版パタリロ28日初日だそうです。

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日のお茶会にあるご家族がご出席くださいました。先生「こんなもんしか手元になくてー」織路「そんな、わざわざお気遣いをありがとうございます」6月28日が初日なのだそうです。「劇場版パタリロ」ぜひご覧ください...
はこにわプレートでこんな開運がありました

亡くなった方の気持ちを伝えるタロットカードのお話

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。ちょうど5年前の今日のブログがフェイスブックのお知らせで上がっていました。6月は1年で日照時間が一番長い夏至があるぐらい火の気が強い月でもあるので、鑑定でもなにかしらの決着をつけようとされる方がお越しにな...