<<2025年新米予約の受付中(詳細はこちら)>>

風水師 織路由麻

はこにわプレートでこんな開運がありました

西洋占星術講座から読み解く人生のテーマ

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。昨日は、伊東先生の西洋占星術講座。2時間の中で、めいっぱい。お一人おひとりのホロスコープを読み解きながら、実感できるよう教えていただきました。同じ意味でも説明の仕方を変えると、鑑定内容をきちんと受け止めて...
健康風水で病気知らずのぴんぴんころり

ココロとカラダは連動する

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。整体院長のミワ先生のブログを読んで、ミワ先生は、カラダとココロが密接につながっているということを常に考えていらっしゃるんだなと思いました。上手くいかないことが当たり前だということ、でもそこから腹をくくって...
はこにわプレートでこんな開運がありました

建材費が下がるのを待つか、見えない運を取るか

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今、家を建てると第8運の家になります。2024年2月の立春からは、第9運の家に。それぞれ飛星図が違います。お客さま「第8運と、9運、どっちがいいですか?」たぶん、今から設計だと、2023年中の建築になるの...
恋愛風水で出会いが生まれる結婚が出来る

時の流れと肌感覚の違い

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。明日で秋の土用ダイエットお申込みを終了します。「一人ではなかなか頑張り切れない」「いつかは胃腸をゆっくり休む機会を」「一度どんなものかを体験したい」という方はお声がけください。秋を感じている日々ですが、実...
はこにわプレートでこんな開運がありました

Never too late!!いつからでも遅くない

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。婚活部を成婚退会された方から、昨晩、3人めのおばあちゃまになったよと。ほやほやの画像を送ってくださいました。お子さま2人を育てるために資格を取得され、何件もお仕事をかけもちして、お子さまの資格取得のための...
はこにわプレートでこんな開運がありました

幸せな婚活のススメ

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。広告宣伝費0円の結婚相談所を運営。この業界は、そういう費用だと、入会者は少ないらしい。そんなものです。そんな話を新旧婚活マネジャーにしていたら、藤森新マネジャー「ちらし作ってみます!」と。たった1日で4種...
はこにわプレートでこんな開運がありました

事例を通して幸せな子育てを考える

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。先日、田舎地に行った時、一緒に行ってくれたお子さまが発熱、病院へ。待っていた患者さんたちが、熱がありながらも元気いっぱいのお子さまに話しかけてくれたり席を譲ってくれたり。皆でかわいがってくれたそうです。そ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

体力勝負か、アイデア勝負か。年を重ねるくふう

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。年々、夜通しの仕事をすることがつらくなってきました。10代20代は、達成感というご褒美で乗り越えられましたが、今は達成感よりも、終わったとたん、体力が復活するためにはどうすればいいかという気持ちになる方が...
はこにわプレートでこんな開運がありました

いつもと違って、不安が強くなった方の鑑定

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。鑑定のお話です。今年が始まるまでは、こんな感じで気分が上がったり下がったり。不安が強い方がいらっしゃいました。ここ数年続いているとのこと、「今までこんなことはなかったのに、コロナ禍で、外に出られず誰にも頼...