健康風水で病気知らずのぴんぴんころり

はこにわプレートでこんな開運がありました

土用期間は免疫力を高めるくふうが健康運をアップする

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。明日から夏の土用が始まります。立秋の8月7日までは、「土王用事日」土の気が権力を握る日という意味があります。それぞれの季節が終わる最後の18日間、それが終わると、...
はこにわプレートでこんな開運がありました

土用期間を使ったファスティングダイエットが負担も軽く痩せられる

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。7月19日から始まる土用のファスティングダイエットのテストをしているところです。朝昼ファスティング、夕食という方法で7月1日から始めて4日めの今朝、やってしまいま...
はこにわプレートでこんな開運がありました

眠れないときは占いを活用すると眠りやすくなるかも

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。不安が続くと眠れなくなります。このところ、不眠を訴える方の鑑定が続いていますが、これを時の流れと合わせて考えると、今は、陰陽五行のうちの「火の気」のバランスが悪い...
はこにわプレートでこんな開運がありました

家相・風水は鑑定料金が高ければ腕が良い?有名なら本物?

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。セミナー終了しました。出席させていただきありがとうございました!!戻ってすぐに2時間鑑定があったので、更新遅くなりました。まず、セミナー報告を。風水サロンに掲載し...
はこにわプレートでこんな開運がありました

熟年離婚を考え始めたら別れを決める前に必要な事がある

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。今日は鑑定のお話を(^^♪日々鑑定をしていますが、ワタシの年齢が近くなっていくにつれて、「定年」というキーワードで鑑定を受けられる方が増えています。その中でも多い...
オフィス風水で新規・リピート顧客が集まってくる

家相・風水で商売繁盛する?

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。雨も上がり、1月に風水鑑定をさせていただいた学習塾のオーナーさんがお越しになりました。今日は、3時過ぎまでお店は大忙し、あまりお話ができなかったのですが、お客さま...
はこにわプレートでこんな開運がありました

欠け張りがあっても幸せな家と張り欠けがないのに不幸せになる家の家相・風水の違い

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。今日は千葉まで高速バスに乗って、風水鑑定に行ってまいりました。初めての場所なので、しっかり拝見できるようココロの保険(ブレスレット)ととともに。実は、そのご自宅で...
はこにわプレートでこんな開運がありました

幸せになる環境を占いで作る方法

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。今日は、開運予報士®基礎講座と鑑定の1日でした。ワタシにとっては、受講生さんがご存知なかった占いの活用方法を知って、キラキラした瞳に変わった時、よっしゃーというと...
はこにわプレートでこんな開運がありました

健康運を高めるために家相・風水を使う

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。鑑定のお仕事終わらず、お店で寝落ち。サンキャッチャーから光る虹色の光で目が覚める。この年で、こういう日々を4年近く続けていても倒れたりしないのは、お店の風水が守っ...