はこにわプレートでこんな開運がありました

はこにわプレートでこんな開運がありました

災難と幸運の考え方

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。もうすぐ節分。福は内、鬼は外。幸運は家の中にどうぞ。不幸や災害は外に。そんな豆まきをします。どちらになっても、メリットとデメリットの両方あるんじゃないかなぁと私は思います。宝くじが当たった方は、幸せになら...
はこにわプレートでこんな開運がありました

何を聞いたらいいかわからない

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は、緊張してしまって何を聞いたらいいかわからなくなってしまったお客さまが鑑定へ。事前に生年月日や性別などは伺っていて調べていたものの、具体的に聞きたいという内容がわからず、「パニックになりました」との...
はこにわプレートでこんな開運がありました

玄関の水拭きと風水

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。健康のためにも掃除はいいことなんですが、鑑定をしていたら、ある風水師が「煞気(いわば凶運)は、玄関のすき間から這うようにしてやってくる。水拭きを欠かさないように」というコメントを発していたとのこと、「実際...
はこにわプレートでこんな開運がありました

電話鑑定をする方からのご相談

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。私は、場所柄か、占いの館などに所属されている先生の鑑定をすることが他の鑑定師さんより多いと思います。300人は優に超えています。今は少なくなりましたが、特にカフェ時代は1000円ぐらいの鑑定をしていたので...
はこにわプレートでこんな開運がありました

幸せホルモンは腸で作られる

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。土用ダイエット中。お手洗いに通う回数が多くなることもあって、調子がいいです。一緒にチャレンジしてくださる方と励まし合って、公園まで歩いたり、家の中でストレッチしたり、お風呂の中でマッサージしたりしながら過...
はこにわプレートでこんな開運がありました

人の振り見て我が振り直せ

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は月破大耗。月と日の相性がよくないので、イライラすることやトラブルが発生しやすい日とされます。特に今は冬の土用の真っ最中なので、土に関すること、地震や事故などは要注意です。今日は、八百屋さんで白菜を買...
はこにわプレートでこんな開運がありました

挨拶が返ってこないとき

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。挨拶をしたら挨拶が返ってくる。プレゼントしたらお礼がある。注意したら次から変わってくれる。行動していると相手にそんなことをつい期待してしまうんですが、この年齢になり、少しずつ相手の対応に期待するというより...
オフィス風水で新規・リピート顧客が集まってくる

積み重ねてきたこれまでの信頼を失った時

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。先日、仕事でお客さまに返金するべきだった料金をコロナ禍の中でそのままにしていたとおっしゃる方が相談に来られ、「積み重ねてきたこれまでの信頼を失ってしまった。こんなコロナ禍の中で、もう、どうすればいいだろう...
はこにわプレートでこんな開運がありました

明日から緒川先生の鑑定です(26日まで)

はこにわプレート婚活部部長の織路由麻(おりじゆま)です。明日から緒川先生の電話鑑定です。鑑定スケジュールはこちらです。緒川先生からのメッセージです。『お知らせが遅れ誠に申し訳ございませんでした。さて御承知のごとく各地に置いて緊急事態宣言が発...