はこにわプレートでこんな開運がありました

大阪吉方位旅行6で運気貯金

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。今日は、石切神社のあと、12時から夜まで四柱推命セミナーの日まずはホテルの様子を大阪ウエスティンホテルです。デラックスツイン。41平米・広いです。 朝ごはんの前に...
はこにわプレートでこんな開運がありました

大阪吉方位旅行5の開運ワードは「天神橋筋商店街」

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。今日の記事3つめです。はい、行ってきました。2.6キロかなり面白い商店街でした。もう、横道も、裏道も入れたら、何軒あるの?というぐらい、みっしりお店が並んでいて「...
はこにわプレートでこんな開運がありました

大阪吉方位旅行4の開運ワードは「大阪天満宮」

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。2日めの続きです。行ってきました、大阪天満宮。ここを中心に日本一長い天神橋筋商店街が続きます。およそ2.3キロ今回は、ご縁がつながるよう「長―い」ものをテーマに、...
はこにわプレートでこんな開運がありました

大阪吉方位旅行3の開運ワードは「大阪城」

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。そして、ワタシ(織路)は、大阪ツアー真っ最中。今日は、まず大阪城から。大阪は「水」との闘いを制したものが勝つ。「難波(なんば)」という土地名(いわゆるミナミ)があ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

大阪吉方位旅行2の開運ワードは「さかな」

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。1日め続きです。お寿司屋さんのお話。今回の旅行のテーマは、気取らず、自分で欲しいものを欲しいといえるようになること。上手に頼る経験を積むことで、「ねばならぬ」とい...
はこにわプレートでこんな開運がありました

大阪吉方位旅行の開運のコツ1

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。遅くに記事を載せることお許しください。おかげさまで、大阪に行かせていただいています。総勢7名で、お寿司屋さんで各自で食べたいものを食べたいだけお好みで食べて、飲ん...
はこにわプレートでこんな開運がありました

明日からロコ店長代理&スタッフHARU3連日と、明日の開運予報

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。明日から織路は、大阪ツアーに。問屋さんとか、神社をめぐったり、いっぱい大阪の空気を吸って帰ってきます。その間は、大阪いや関西弁オッケーのロコ店長代理と、こちらも関...
はこにわプレートでこんな開運がありました

明日朝10時頃テレビ東京さん放映と明日の開運予報

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。明日は12-17時のカフェ営業、鑑定はすみれ先生です。明日、放送あります。テレビ東京さんそれに合わせて、その時にお出ししたケーキを揃えました。ちなみに、Chieさ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

ダイエットのコツと明日の開運予報

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。明日のカフェ営業は12-17時、鑑定はです。春の土用も明けて、いよいよ夏に向かいます。今年は、丙申(ひのえさる)という年、ダイエット元年になるでしょう!という予報...