風水師 織路由麻

オフィス風水で新規・リピート顧客が集まってくる

鑑定は未来の天気予報のために

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。雨が降ると悲しい気持ちになる方は多いようで、マイナスのメッセージをたくさんいただきました。そんなわけで、今日は鑑定の意味について書いてみようかと。鑑定は何のためにあるかというと、アテモノではなくて、自分で...
はこにわプレートでこんな開運がありました

自分に甘くなってしまう方に

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。昨日は、N子先生と谷口真由美先生の出版記念対談に行ってきました。 (N子先生撮影の画像をいただきました)谷口先生「せっかく来てくださった皆様になにかお土産になるような話ができれば」浜田敬子さん「渦中でご自...
はこにわプレートでこんな開運がありました

経験が宝に変わる。カフェ時代のお話

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。明日から緒川先生の鑑定です。ギリギリまでお越しになるかどうか・・・、無事お越しに。秋葉原からスタートです。スケジュールはこちらです。お菓子が送られてきました。「御祝」2013年起業、2014年の今日、横浜...
はこにわプレートでこんな開運がありました

一卦純清(いっけじゅんせい)という吉日時の使い方

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。ただいま、朝の4時頃。寅の刻。日にちも卦で表すことができます。本日は、壬寅年壬寅月壬寅日壬寅時ぜんぶ同じ「天火同人」という易卦が揃います。一卦純清(いっけじゅんせい)という、特別な吉格の時間になります。あ...
ビジネス風水で売り上げアップ・業績急上昇!

トラブルに気づいたら早めに

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は、風水基礎講座、毎回、自分の事例や旅でみつけた風水に関するお話を盛り込むようにしています。今回は、新潟県のおせんべい工場の火事について検証したことをお話をしました。ご家族も同僚の方も、皆悲しい思いを...
はこにわプレートでこんな開運がありました

風水と山と川、田舎地と熊ともぐら

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は日帰りで、また田舎地へ。こんな感じの山の中へ。広い土地を歩くと、もぐらの掘ったあとがたくさんありました。まだまだ冬という感じですが、もう地面の下では様々な動きが始まっているんですね。水路の流れ方や、...
オフィス風水で新規・リピート顧客が集まってくる

鎌倉カスターと風水

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。鎌倉カスターというお菓子があります。私が逗子に住んでいる頃は、たしか100円ぐらいだったと思います。今見たら、結構いい価格になっていました(ホームページの画像より)子どもたちがバレンタインだよと、差し入れ...
オフィス風水で新規・リピート顧客が集まってくる

風水で改善することを諦めない

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。昨日までの脳の筋トレが終了。学ぶ機会があることはありがたく、各種講座に生かしてまいります。今回の学びで気づいたことは、やっぱり住む場所は大事、ということです。財にはいいけれど健康運を落とす住宅のその後、よ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

今年のカギの1つは「コラボ」

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。母が道に迷ったらしく、警察の方にお世話になりました。ピンポン。警察手帳を見せながら、事情をお話くださいました。警察手帳、この年で初めてみました。どうやら、ヨドバシカメラのビルのいつもと違う出口から出たら、...