<<2025年新米予約の受付中(詳細はこちら)>>

風水師 織路由麻

健康風水で病気知らずのぴんぴんころり

熱出して風水の怖さをしる

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。新しい事務所にいろいろ仕掛けをしました。ゆっくりできる山星ではなくて、水星と言われる動くことでよい流れになる星を生かした作り方をしてみたんです。そのせいか、昨日の会はとっても盛り上がり、大きな笑い声が2つ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

開所の日。夜の会食の前に

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。これから2回目の会食。13時からお誘いした方は、入れ替わり順番にお越しくださって、久しぶりの「ミニはこにわプレート」カフェのような時間になりました。初めてお会いした時よりも皆さまそれぞれによい流れになって...
はこにわプレートでこんな開運がありました

3日間集中。連休の土用ダイエットご一緒に。

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。昨日は、見染副部長も媛川マネも事務所に来てくれたので「3日間なら頑張れる」土用ダイエットについてお話をしていました。2時間の散歩、鑑定、ミワ先生に歩き方を見てもらったり、メイクしたり、2食酵素で過ごしたり...
はこにわプレートでこんな開運がありました

西洋占星術講座の伊東先生の金言

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は伊東寿珠先生の西洋占星術講座でした。今日で8講座終了し、あと4講座(1日で2講座)で終了なのですが、全員それなりに鑑定ができるようになっています。これはすごい!今日は、これまでの復習を兼ねて、学んだ...
今日のスケジュール

タロット講座、四柱推命講座初日の体験

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は、2つ連続講座の日でした。占術が本業の方なら「あるある」と思われるはずなのですが、鑑定していると、常識ではありえないことが続けて起こるということはよくあります。でも、受講生さんにとっては新鮮だったよ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

今日から4月、幸せを留めるためのくふうについて

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。春の土用ダイエット企画3日なら頑張れるGW土用ダイエット 受付中です今日から4月。土の気が強い月になります。水の流れをせき止め、良いものも悪いものも溜め込みがちになる月ともいえます。今年の4月初日は新月(...
はこにわプレートでこんな開運がありました

2019年の受験風水講座のご案内

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。ご要望あり、直前ですが、90分の受験風水講座を開くことになりました。■日時(どの回も同じです)1回目:4月13日(土)13時~14時30分  3名2回目:4月13日(土)18時~19時30分  3名3回目...
はこにわプレートでこんな開運がありました

「集中する時間」と「全体を見る時間」の効用

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。オコタマ入学式。社会のお役に立つ人財に育ってほしいなー。そんなオコタマとの昨晩の事務所での会話。「3月でいったんアルバイトをお休みすると言ってきた。オープン作業もシメ作業も全部任されて、新しいスタッフさん...
グッズのお話

「令和」と「初物七十五日」のお話

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。石原慎太郎氏のインタビュー記事がヤフーニュースに載っていました。「令和」だって?ピンとこないな。「令」なんてどういう意味があるの?ずいぶんたくさん文章を書いてきたけれど「命令」とか熟語以外で使ったことがな...