はこにわプレートでこんな開運がありました 世の中の出来事と季節の繰り返しは似ています 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。お茶会の資料作成中です。半年に1回なので、お一人おひとりの鑑定メモを書くのに時間がかかります。春夏秋冬が繰り返すように、占術というフィルターを通して洗い出す予報は、同じような事象になりやすいです。今年は特... 2022.06.18 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 大笑いのススメ。コーラン節? 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。うつうつしていることがあったのですが、動画のオススメが上がってきたのでつい、ぽちっと。なかなかのシンクロ度で、大笑いしました。ソーラン節ならぬ、コーラン節らしいです。なんで、オススメに上がったのかはわから... 2022.06.17 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました お茶会日曜開催日を増やしました 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。来週からスタートする、残り半年の運気を掴むお茶会、日曜の開催を1つ作りました。6月26日(日)13時~詳細はこちらからもう、半年になるという・・・。もうすぐ夏至となり、そして月末。各神社でも茅の輪くぐりの... 2022.06.16 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 成婚退会「私が幸せになったこの幸せを次の方にもぜひ」 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は、4月に成婚退会された方がお越しになりました。昨年末にお母さまがお亡くなりになり、すべて取り仕切り、それから出会われた方とご結婚に。この方とは、何回、やりとりさせていただいたか。一緒に悔しがり、一緒... 2022.06.15 はこにわプレートでこんな開運がありました恋愛風水で出会いが生まれる結婚が出来る横浜結婚相談所はこにわ婚活部
はこにわプレートでこんな開運がありました 少しのくふうで楽しくなること 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。松山から戻って、月1回の伊東先生の西洋占星術アドバンス講座が修了。いつも事例紹介とともに教えてくださるのでありがたいです。来月は夏至図での3カ月確認をする予定です。旅の途中でみつけたおもしろいTシャツシリ... 2022.06.14 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 四国にて② 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。本日まで松山にいます。明日、戻ります。ホテルから松山城が見えました。今日は、ずっと外出しないでホテルで打合せや鑑定をしていたので、明日戻る前に、あちこち散策してみます。よい地で鑑定すると、言葉選びが穏やか... 2022.06.13 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 四国出張中 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。出張で、四国におります。高松空港を経由して讃岐うどんの山田屋さんに。開店10時前からこの行列でした。待たずにすぐに入ることができました。お庭も素敵です。そよそよと心地よい風が入って、ゆっくり待っていると、... 2022.06.12 はこにわプレートでこんな開運がありましたビジネス風水で売り上げアップ・業績急上昇!
はこにわプレートでこんな開運がありました 自然に自分を合わせていくという事例に驚く 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。田舎地にいます。築年数がわからない中で、必要に応じて改装を加えてきたと思われる物件をみてきました。面白いなぁと思ったのは、お手洗いは別に小屋を作っていて庭にあり、家の中にはなかったということです。そして、... 2022.06.11 はこにわプレートでこんな開運がありました健康風水で病気知らずのぴんぴんころり
はこにわプレートでこんな開運がありました 土地を選ぶ際に気にかけること 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。物件探し中のお客様に、私はここをみているよというお話をしたので、今回はそのお話です。「土地選びのコツはなんですか?」と聞かれる時、ミクロの部分では私は、土地の形状や道路がどう流れているなどをお伝えしていま... 2022.06.10 はこにわプレートでこんな開運がありました子育て風水で子供がすくすく家族仲良く