健康風水で病気知らずのぴんぴんころり

はこにわプレートでこんな開運がありました

目薬と風水と

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。新型ウィルスの蔓延で日本眼科医会が初期に結膜炎症状が出ることもあると発表したニュースを風水サロン(有料会員会員)に書いていたら、身延山の目薬をたくさん送ってくださいました。ガンダムの目薬まで入っていて、他...
はこにわプレートでこんな開運がありました

塩うがいのススメ

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。明日は、緒川先生の夜の食事会。開催決定ですので、参加できそうな方がおいででしたら、ご連絡くださいませ。私も参ります♪今日は、外出で麻布十番まで。用事を済ませてテクテク歩いていたら、たいやき屋さん発見。浪花...
はこにわプレートでこんな開運がありました

合格するためには平常心をどうやって持ち続けられるか

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。花粉症が始まったようで、くしゃみが続きます。コロナウィルスといい、花粉症といい、今年はマスクが手放せないような気がします。受験が終わった方もおいでですが、国公立大学受験はこれから。勉強以外での思いがけない...
はこにわプレートでこんな開運がありました

「情けは人のためならず」

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。コロナウイルスのことがあってか、電話鑑定が増えてきました。社会情勢に合わせて、形態もいろいろ変化があるなと思う今日この頃、崎陽軒さんが、ダイヤモンドプリンセス号の中で待機されている方や関係者の方へと400...
はこにわプレートでこんな開運がありました

引越し物件を探すコツ

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。引越しシーズン到来。既に新しいマンションにお引越しされた方もおいでです。住み心地を伺うと、「南側(道路側)ベランダの陽当たりがとても良く日中は暖房要らずです。昨晩は岩塩のお風呂に入りぐっすり。珍しく8時過...
はこにわプレートでこんな開運がありました

とっても明るいサンバさんは引退すべきか

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。先日、そろそろ引退するべきかという自称サンバさんのご相談がありました。「腰痛で立っているのがきつくなったのと、ヒザがシンドイのとで、そろそろ引退しようかと思っているんだけど、さみしいという気持ちもあって、...
はこにわプレートでこんな開運がありました

怖い物件のお話

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は2時間×2=合計4時間も電話で個別鑑定をしていました。好きなことはあっという間に時間が過ぎます。そのあとは、「ここに住んでもいいでしょうか」という引越しのご相談が飛び込んできました。今日中にお返事を...
はこにわプレートでこんな開運がありました

物件探しは、近視眼になりやすい

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は、相談者の方と一緒に、事務所でグーグルマップを見ながら物件探しのお手伝いをさせていただきました。お越しになるまでに、賃貸物件の仲介業者さんに2回ほどお会いになり、「明日までにお返事しないと間に合わな...
はこにわプレートでこんな開運がありました

占術を自分に使ったら

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は、1日冷たい雨が降り寒かったです。今は、まだ土用です。急に寒くなったり、急に暖かくなったりするような日は、地震が起きたり、天変地異が起きたりすることがあります。備蓄品などはしっかり準備いただき、大難...