オフィス風水で新規・リピート顧客が集まってくる

オフィス風水で新規・リピート顧客が集まってくる

どうしたら好きになったり楽しめるかを考える

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は、昔の私の話を少し。。。私は大学4年間、無利子の奨学金を借りて通っていました。別に資格試験を受けるための専門の学校にも行っていたから、その資金も必要でした。でも、バイトの時間が増えると勉強時間がなく...
オフィス風水で新規・リピート顧客が集まってくる

暴言に立ち向かうか、結果を出すかの鑑定

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日も鑑定のお話を(少し内容を変更しています)ある結婚が決まった方が、職場でお祝いの会を開いてもらったとのこと。カレさんも誘ってくださったそうで、皆で食事をしている時に、ある同僚(男性・既婚)が、「よくも...
オフィス風水で新規・リピート顧客が集まってくる

褒めることはお世辞とは違う鑑定のお話

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は、11月1日。ある経営者さんから「月初めの朝礼で、きちんと社員全員に向けてお話ができたよ」。先月、こんな鑑定をしていたんです。今回は、そのお話を。・・・・・・・・・・・・・・・社長「織路さん、社員の...
オフィス風水で新規・リピート顧客が集まってくる

幸せな人生を過ごすプロはどういう人か。

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。先日、緒川先生とK野さんと3人で食事に。その時に緒川先生が、プロスポーツ経営者さんたちが考えているプロとして採りたい選手はどういう人かという話をしてくれました。「その競技をしていたか、していないかという経...
オフィス風水で新規・リピート顧客が集まってくる

「仲間」の大切さと選び方

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。「朱に交われば赤くなる」良い友人を選ぶことは大切だということわざです。朱色は、お習字のときに先生が使う墨や、印肉のような色で、少し黄色みを帯びた赤色ですが、人は周りの環境に支配されやすいということを説いて...
オフィス風水で新規・リピート顧客が集まってくる

凶を吉に変えたお話の速報

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。「織路さん、大丈夫でしたか?」去年のお茶会で、今年は、「災害多いし、起きたら大きくなる」という話をしていて、災害用品(特に重たい水類)を災害時の見回りでお渡ししたら喜ばれますよね、と私が言ったことをそのま...
オフィス風水で新規・リピート顧客が集まってくる

思い込みでマイナス評価をするお話

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。いつもお世話になっているU竹さんとつまらないことで議論。一方的に責められたような気持ちでいたら、どうやら相手もそう感じていた模様で。BBQ(風水サロンメンバーさんと)をする予定の日、風雨が強くなる予報だっ...
オフィス風水で新規・リピート顧客が集まってくる

たくさんの内定からどの会社を選ぶかという鑑定

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。お客さまに連れられて、ある大学生(Aさんとします)が内定をもらった会社の中でどの会社に行くべきかという相談に来られました。たくさん内定、すごい。皆さまの何かしらのお役に立てるならと、ブログに書くこと許可く...
オフィス風水で新規・リピート顧客が集まってくる

「自分の人生を嫌いな人に委ねるのは辞める」という鑑定のお話

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。「自分の人生の進み方は、自分で選ぶ!」という当たり前のことを実行するのはなかなか難しいです。今日はそんな鑑定のお話を。「先輩から、自主退職をほのめかすようなことを言われています。辞めた方がいいでしょうか?...