<<2025年新米予約の受付中(詳細はこちら)>>

健康風水で病気知らずのぴんぴんころり

はこにわプレートでこんな開運がありました

受験勉強をどうすれば楽しみに変えられるか

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日まで学びの日を過ごしていました。そんな中で、中学受験を目指すお子さまのご家族(お母さま)から「どうすれば勉強好きになりますか?」という質問があったので、回答したことをブログに。織路「私は、まず得意分野...
はこにわプレートでこんな開運がありました

風水ツアー報告:萩①

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。昨日、萩から戻りました。途中1日雨が降りましたが、それ以外はお天気に恵まれ、楽しい旅になりました。運よく、大雨の時は、明倫館や漁港のマーケットなど室内のスケジュールでしたので、かえってすいていて、よかった...
はこにわプレートでこんな開運がありました

もうすぐ春の土用。イライラしないために

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。さすが月破。パソコン入力にいたるまで、2時間。ぐるぐるマークが出て、なかなか次に進みません。そうなると、イライラしてしまうことも増えて、悪循環になるものだなと思いました。こんな時は、無理をせずに、今できる...
はこにわプレートでこんな開運がありました

風水鑑定@小田原の解説

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。昨日、小田原での風水鑑定のブログを書いた時、気を遣いすぎてしまったんだと思うのですが説明不足が多く、逆にクライアントさんから、「今日は小田原まで来てくださってありがとうございました!鑑定内容に(家族は)か...
健康風水で病気知らずのぴんぴんころり

風水鑑定@小田原

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は、小田原までクライアント様の風水鑑定へ。早く着きすぎたので、お土産物屋さんで練り物と、温泉卵やパンなど買いまくる。カバンに入りきらなくなり、クライアントさんへのお土産だと思われたら申し訳ないなー、後...
はこにわプレートでこんな開運がありました

きっかけづくりと土用ダイエット

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。明後日、4月4日、土用ダイエットで使う手作り酵素説明会(zoom20時~)、ということを案内しています。とはいえ、「いつも通りのドリンクを購入したい」という方も。その準備を整えます。酵素ドリンク(定価10...
はこにわプレートでこんな開運がありました

風水:現地入りして感じること

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。昨日は晴天。のどかでいいなぁと思う場所がありました。山が険しくなく広い土地を守っているように囲んでくれていて、村のその先には、有情(弓の内側のように村を取り囲む)の川が流れています。蛍が生息している川がす...
はこにわプレートでこんな開運がありました

健康管理と緒川先生の鑑定

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。本日から緒川先生の鑑定です。スケジュールはこちらです。最近の緒川先生は、健康に関することと波長があっているのか、「なんか足の中の方のかさぶたが・・・」「右の腰のあたりが気になる」「左の首の下のあたり」など...
はこにわプレートでこんな開運がありました

マイナス思考から脱却する読書

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は、湿気があり寒さが残る日なので、頭痛持ちの私はつらいです。早めに頭痛薬を飲んで、少し良くなりました。そんな日は、日ごろは我慢できることでも、やっぱり体調不良の時は、きつくてマイナス思考になってしまう...