はこにわプレートでこんな開運がありました

はこにわプレートでこんな開運がありました

私たちが今すべきこと

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。婦人公論さんの記事に、鎌田實医師の記事がありました。記事より「大好きなスキーはいくつになっても続けたいし、80歳になってもライブハウスに行きたい。90歳になっても旅行をしたいし、レストランで好きなものを食...
はこにわプレートでこんな開運がありました

風水師とクライアントがコラボすると

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。風水師の役割の究極は自然と人との調和です。結婚したい、お金持ちになりたいというクライアントの願いを超えて、自然の流れと人とのバランスを調律し、穏やかな流れが永く続いていくことが目指す姿だと私は思っています...
はこにわプレートでこんな開運がありました

〆切13日。秋の土用ダイエット申し込み

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。10月20日からスタートする土用ダイエットの申し込みは、発注の関係で13日までとさせていただきます。(前回も商品到着がぎりぎりになってしまったので)案内はこちらです。誰でもそうなんですが、一人だと言い訳し...
はこにわプレートでこんな開運がありました

【婚活】無料→12月から有料相談に

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。おととい、婚活の無料相談をしていると書いたら、結構な数の方からアドバイスされました。婚活部を卒業された方からもコメントをいただきました。「これは有料にした方がいい」「甘えてしまって、かえって勇気が出なくな...
はこにわプレートでこんな開運がありました

風水と、上座と下座という用語

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。別の方の風水鑑定を受けたとおっしゃる方から風水鑑定のお問い合わせがありました。「自分の部屋に上座と下座があって・・・」と、いきなり不明な用語からスタート。???「本格的な鑑定だと、洗い出すのに3カ月かかる...
はこにわプレートでこんな開運がありました

婚活部の無料相談はオンラインで

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。婚活部のブログにN子さんが記事をアップしてくださいました。記事はこちらです。結婚写真を撮影されたとのこと、まだ手元にはないそうですが、パソコンの画面を撮影された1枚をお借りしました。ウェディングドレス姿も...
はこにわプレートでこんな開運がありました

親ガチャと損得

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。朝方から雨足が強くなってきました。婚活相談のお客さまから、「親ガチャに外れて」というコメントがあったので調べてみました。このところ「親ガチャ」という言葉が流行していて、ガチャガチャとかガチャポンから出てく...
はこにわプレートでこんな開運がありました

10月スケジュールについて

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。明日から新暦では10月となります。スケジュールはこちらです。10月の月破は11日と23日、そして20日から秋の土用がスタート、18日間続きます。私にとって、9月は、睡眠がうまく取れず自分のココロと闘う1カ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

緒川先生の鑑定について

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。10月の緒川先生の鑑定は、24日(日)~28日(木)までとなります。場所は変更なく、関内のコナカさんの入ったビルの二階になります。スケジュールはこちらです。織路「ちょうど土用期間中ですねー」先生「ちょっと...