はこにわプレートでこんな開運がありました 幸せのおすそ分け 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。数年前ブログに掲載のお子様2人を育て上げられたあと、誰かと大笑いする人生を送りたいなぁと思われ、婚活部を経てご成婚された方のその後のご紹介です。その後も、お二人でいろいろ話し合われながら着々と幸せ街道を選... 2021.09.11 はこにわプレートでこんな開運がありました子育て風水で子供がすくすく家族仲良く横浜結婚相談所はこにわ婚活部
オフィス風水で新規・リピート顧客が集まってくる 物件探しで大事にしているポイント 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。「物件を一緒に探してほしい」というご依頼は、法人・個人問わず結構多くあります。都会でよい場所を探すのは大変ですが、頑張れば田舎地よりも風水で吉とされる「四神相応(ししんそうおう)」という場所を見つけること... 2021.09.10 はこにわプレートでこんな開運がありましたオフィス風水で新規・リピート顧客が集まってくるビジネス風水で売り上げアップ・業績急上昇!
はこにわプレートでこんな開運がありました 易のお話:水地比(すいちひ) 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。占術にはたくさんの種類があります。その中の1つに「易」があります。毎日、私は今日の1日として、卦を出して自分の1日を検証しています。今日は水地比(すいちひ)が出ました。せっかくなので、周易(しゅうえき)と... 2021.09.08 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました 笑ってあげられない 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は私には修行の日、精神修養の1日になりました。朝9時から夕方4時まで、母の病院付き添いで病院内(6カ所)を行ったり来たり。何よりしんどかったのは、せっかく退治したと思っていた母の中の妖怪がわらわら出て... 2021.09.06 はこにわプレートでこんな開運がありました健康風水で病気知らずのぴんぴんころり
はこにわプレートでこんな開運がありました 一目で運が悪いと思う家の特徴と対策 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。現地で風水鑑定をするときに、一瞬で「運が悪い」とわかることがあります。ヒトコトでいうと、風水グッズだらけの家。理論もわかっていないまま、とにかく買って置いていらっしゃることが多く、そのせいで一部屋つぶして... 2021.09.05 はこにわプレートでこんな開運がありました
オフィス風水で新規・リピート顧客が集まってくる 人財はプライスレス 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。お金は、100円は100円なんですが、人財はプライスレスです。価値はいくらでもプラスになり、その反対もあります。「人財はプライスレス」という言葉は、ブログでよく書いているから、もう耳にタコという方もいらっ... 2021.09.04 はこにわプレートでこんな開運がありましたオフィス風水で新規・リピート顧客が集まってくる
はこにわプレートでこんな開運がありました 月破でも為すべきことを為す 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は月破。月と日の相性がよくないので、トラブル発生しやすい1日といえます、しかし、「仁者月破をおそれず」という言葉があって、「仁」というのは、(定義がハッキリしていませんが)人が当たり前に持つ情や愛のこ... 2021.09.03 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました ほんのひと手間で変わる 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。大学時代は、資格取得の学費のためにアルバイト三昧の日々でした。6-8時:サンドイッチ製造9-15時:これまたパン屋さん16-18時:家庭教師19-21時:家庭教師という日もあれば、終日デパート売り場でチョ... 2021.09.02 はこにわプレートでこんな開運がありました
はこにわプレートでこんな開運がありました おかしいなと思った時に立ち止まることができるかどうか 風水師の織路由麻(おりじゆま)です。想像力は大事で、うまく想像力を働かせることができたら、大難を小難にすることができます。コロナが目に見える怪物やゾンビだったらこの世はどんな感じになるのかなぁ、と思うことがあります。飲食店に入って、周りに怪... 2021.09.01 はこにわプレートでこんな開運がありました