<<2025年新米予約の受付中(詳細はこちら)>>

はこにわプレートでこんな開運がありました

オフィス風水で新規・リピート顧客が集まってくる

私の天職は何ですか?という鑑定

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今年ならではということではなく、徐々に、ココロがざわざわし始めている方が多いようです。人間も自然の産物なので、桜も散り土用ももうすぐ、季節の変わり目を感じる頃は、ざわざわすることが増えたとしてもおかしくは...
オフィス風水で新規・リピート顧客が集まってくる

スナックのママさんの鑑定

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。ずっと前に鑑定させていただいたスナックのオーナーさん(ママさんでいいわよ、とのこと)の鑑定をさせていただきました。ママさん「あの時、織路さんに早めに引退して好きなことをしたらいいですよ、って言われたでしょ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

今は「陰徳」を積むとき

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。危機的なとき一人で考えて動くと、焦っている分、ぐるぐる同じところで考え込んでしまい、なかなか前進できないものです。でも、だからといって、誰にでも相談していいというわけではありません。その悩みを解決できるプ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

【今年は個別で】受験風水講座のご案内

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今回は、受験に関する講座のことを書きます。子どもたちの成長は待ったなしで、そして受験も待ったなしでやってきます。私は、受験のことをお子さまの隠れた能力を知る絶好のチャンスだと思っています。バラバラになった...
はこにわプレートでこんな開運がありました

学んだことは誰にも奪われない

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。ちょこちょこですが、遠隔で個別講座をしています。電話での講座をご希望の方もおいでで、大丈夫かなと心配でしたが、「電話でお話できる方が、顔を見られるよりも自分なりに考えることができるから好き」とおっしゃって...
はこにわプレートでこんな開運がありました

自粛の時は日頃「できなかった言い訳」から卒業できるとき

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。コツコツ食材を保存食に転換中。↑大根ときゅうりとタマネギでマリネです。やっぱり経験に基づいた昔の人の知恵は素晴らしいです。大根ときゅうりは、保存食にしやすい。外出自粛となった今は、言い訳を脱するチャンスで...
はこにわプレートでこんな開運がありました

未来が見えていたとしても人生を変えることができる講座のご案内

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。4月、辰月。辰という干支と相性がいい私、今月に入って、ようやく2月に依頼されていたお仕事がひと段落、依頼されている3月のお仕事に取り掛かることができるようになりました。お待たせしてしまって申し訳ありません...
はこにわプレートでこんな開運がありました

緒川先生の鑑定はすべて電話鑑定となります。

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。お知らせです。緒川先生の鑑定はすべて電話鑑定となります。ご予約いただいた方には、お渡ししている携帯電話番号をお伝えしますので、お電話番号とともにご希望の日時をご予約いただきますようお願いいたします。今申し...
はこにわプレートでこんな開運がありました

明日は陰徳を積むのによい日。不要な外出を避けてみましょう

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は、Ory母といろいろ話をしてきました。というのも薬局前で、年配の方が家族用のマスクを買うために1時間以上待っているケースをよく見ていたからです。そろそろマスクがなくなる頃だと思ったので、こちらの予備...