万年竹ちゃん

はこにわプレートでこんな開運がありました

夫婦関係が幸運も不運も引き寄せる

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。ウチの万年タケちゃん、一気に葉っぱが伸び始め、「おーーー、小さい芽がまた出たなぁ」と、水を差しながら役得の毎日。旅立ってほしいような、ここで育ってほしいような、か...
はこにわプレートでこんな開運がありました

開運万年竹を上手に活用するコツ

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。月光浴あけの万年タケちゃん、元気に育っています。毎朝、お店に来た時に、どれかに小さな芽がちょこっと出ていて、まだ大丈夫だと癒される毎日です。木の気は成長の気。大事...
万年竹ちゃん

運命の人は存在するのか?霊媒師と開運予報士®の放談

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。今日は嬉しい1日。続きはこちらから
はこにわプレートでこんな開運がありました

吉方位旅行や引っ越しや風水で結果が出ました

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。夏休みが終わった方もおいでで、いろいろな結果報告をいただくことが増え、嬉しい限りです。すぐに結果を出された方もおいででしたし、時間かかってもコツコツ頑張ってくださ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

手術の怖さ・不安を解消するコツは気づきから生まれる

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。鑑定していると、イザというときとか、困ったときにいつかとか、かけこみ寺のように、鑑定依頼があります。今日は、そんなお話を。朝8時にお電話がありました。新月の日に、...
はこにわプレートでこんな開運がありました

万年竹(開運竹)を使って大開運した人

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。先日、万年竹(開運竹)を使って開運する人の特長というブログを書きましたが、それを読んだある方が、メッセージを送ってくださいました。この方(Oさん)は、本業を頑張る...
はこにわプレートでこんな開運がありました

万年竹(開運竹)を使って開運する人の特長

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。今日は、万年タケちゃんを販売しなかったお話です。来られたお客さまがヒトコト「万年タケ、ウチはスーパーで300円で買っています。すぐ枯れても取り替えて。ここ、ぼった...
はこにわプレートでこんな開運がありました

吉方位旅行@神戸スタートとお茶会と明日の開運予報

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。明日から神戸に行ってきます。神戸と、国産みの島、淡路島に行ってきます。ということで、しばらくカフェはお休みさせていただきます。13日より通常営業。ですが、お茶会が...
はこにわプレートでこんな開運がありました

七夕で短冊に願いを書く意味は占いに関連があります

横浜元町中華街の開運カフェ はこにわプレート店長の織路由麻(おりじゆま)です。もうすぐ七夕。これにも意味があり、陰陽五行の願いが込められています。「たなばたさま」作詞/権藤はなよ 補作詞/林柳波 作曲/下総皖一ささの葉 さらさらのきばに ゆ...