はこにわプレートでこんな開運がありました

はこにわプレートでこんな開運がありました

明日から大阪に(^^♪

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。友人(のご家族)が経営するカフェにて明日は「来年の運気を掴むお茶会」関西では2回目です。13日に別件のある会に呼んでいただき大阪入りするので、その前日にお茶会を開催するというご案内を急きょ。平日でしたが、...
はこにわプレートでこんな開運がありました

悲喜こもごも。報告が続く1日のお話

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。12日から大阪にて来年の運気を掴むセミナーに。今のところ6名のお申込みです。コツコツ資料の準備をしながら改めて気づくことは、お一人おひとりが幸せになろうと一生懸命だということ。偏り過ぎないよう、難しくなら...
はこにわプレートでこんな開運がありました

タロットで赤ちょうちんの恋を鑑定する夜中のお話

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。夜中ですが、今日9日は、お茶会続きなので、9日のブログを今からアップさせていただきます。ほやほや鑑定です(ご本人の承諾を得ました)。「ボヘミアン 破れかけのタロット投げて 今宵もあなたの行方占ってみる~」...
はこにわプレートでこんな開運がありました

いよいよ明日から2019年の運気を掴むお茶会(^^♪

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。明日から来年の運気を掴むお茶会。横浜での開催は15日と29日最終日を除いて満席になりました。お一人おひとりが幸せな1年になるよう、お役に立つお話を精いっぱいさせていただきます♪そして、サンタさんからクリス...
はこにわプレートでこんな開運がありました

他とは違うウチの結婚相談所の得意技

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。結婚決まったお2人がご挨拶に来てくれました。媛川マネ泣くもと部員泣く婚約者もらい泣くワタシ、何とか上を向いて踏ん張るそんな幸せな昨日を過ごしました。婚約者さんとは初めてお目にかかりましたが、もと部員さんは...
はこにわプレートでこんな開運がありました

本格的な師走の始まり。心がけておくべきこと

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。ありがたき。お茶会のお申込みは、個別の電話お茶会の依頼も含めて60名を越えました。ご家族分を入れると、今年も既に100名を突破。媛川先生&永子先生が「命式出すの手伝います!」と助け船を。その分、資料作成と...
はこにわプレートでこんな開運がありました

住宅メーカーさんの提案で斜めになった寝室の天井は良いか悪いか

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。岡山から戻って順番にお返事しているところです。どうかお許しを。そんな中で、嬉しいお話がありました。「〇〇〇さんとの打ち合わせにて、鑑定にてご指摘いただいた寝室の天井は、高さを変えず、全てフラットにする事で...
はこにわプレートでこんな開運がありました

風水の技術力と同時に人間力も上げようと思った出来事

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。2日間の国際風水協会のコンベンションが終わりました。会議当日のワタシの役は、ドア係そして、最終日のパーティー会場での案内係として・・・、のはずなのですが、かなり個別の写真係をしていました。いつもそうなのか...
はこにわプレートでこんな開運がありました

風水の学会2日めの報告

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は遅くまで(夜10時過ぎまでガラパーティーがあります)スタッフとしてお手伝いをしていますので、お昼休みを活用し、早めにアップを。以前お店に来ていただいたことがある、畠中先生もスタッフとして。今回の学び...