今日のスケジュール

タロット講座、四柱推命講座初日の体験

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は、2つ連続講座の日でした。占術が本業の方なら「あるある」と思われるはずなのですが、鑑定していると、常識ではありえないことが続けて起こるということはよくあります。でも、受講生さんにとっては新鮮だったよ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

今日から4月、幸せを留めるためのくふうについて

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。春の土用ダイエット企画3日なら頑張れるGW土用ダイエット 受付中です今日から4月。土の気が強い月になります。水の流れをせき止め、良いものも悪いものも溜め込みがちになる月ともいえます。今年の4月初日は新月(...
はこにわプレートでこんな開運がありました

2019年の受験風水講座のご案内

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。ご要望あり、直前ですが、90分の受験風水講座を開くことになりました。■日時(どの回も同じです)1回目:4月13日(土)13時~14時30分  3名2回目:4月13日(土)18時~19時30分  3名3回目...
はこにわプレートでこんな開運がありました

「集中する時間」と「全体を見る時間」の効用

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。オコタマ入学式。社会のお役に立つ人財に育ってほしいなー。そんなオコタマとの昨晩の事務所での会話。「3月でいったんアルバイトをお休みすると言ってきた。オープン作業もシメ作業も全部任されて、新しいスタッフさん...
グッズのお話

「令和」と「初物七十五日」のお話

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。石原慎太郎氏のインタビュー記事がヤフーニュースに載っていました。「令和」だって?ピンとこないな。「令」なんてどういう意味があるの?ずいぶんたくさん文章を書いてきたけれど「命令」とか熟語以外で使ったことがな...
はこにわプレートでこんな開運がありました

新入社員の皆さまへ。まず同期と仲良しになっておきましょう♪

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。予報通り、早起きして朝から片付けをしたせいか、調子がよく(頭の回転が速く)せっせとサロンの記事を書いておりました。そんな中で、SNOWアプリがおもしろいフレームを送ってくれてたので、早速活用す。えーと、「...
今日のスケジュール

4月のスケジュール

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。4月のスケジュールができました。新たに始まる講座もありますので、ご活用くださいませ。明日は新元号発表日。4月はワタシにとっても、新しいことが!(^^)!間借りしている同じ階で会社の名義で事務所を借りること...
はこにわプレートでこんな開運がありました

ゆっくり始める四柱推命講座最終日のお話

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。ご要望があり、ゆっくり始めるタロット講座(全10回)を朝に開催することにしました。■ゆっくり始めるタロット講座:(全10回)土曜昼コース(全10回) 14:00~15:30⇒9:30~11:00へ4月6日...
はこにわプレートでこんな開運がありました

4(6月新規)からの各講座のご案内(タロット・手相・四柱推命)

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日(3月30日)で土曜のゆっくり始める四柱推命講座が終了しました。(全12回)「甲(きのえ)というのは、大木ともいわれて・・・」というような初歩からスタートし、毎回ご自身やご家族の鑑定をしながら進めてい...