<<2025年新米予約の受付中(詳細はこちら)>>
はこにわプレートでこんな開運がありました

今日のお茶会の様子

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日は雨天の中、残り半年の運気を掴むお茶会にお越しいただきました。最後に皆さまからコメントをお願いしたところ、昨年のお茶会で変化をオススメした方は、「聞いていなければ思い切って転職することはなかったのでよ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

明日からお茶会

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。明日から「残り半年の運気を掴むお茶会」です。せっせとチャームを組んだり、資料作成したりしています。去年の暮れの「2019年の運気を掴むお茶会」では、バカッターのような人出ると言ったら、やっぱりニュースにな...
はこにわプレートでこんな開運がありました

時間とエネルギーを何に配分するかというお話

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今朝は、いただきもののサクランボ(私には初物)からスタート。(荷物用に借りてたお部屋)のカギの引き渡しと、コラボで開催する婚活パーティーの打ち合わせと、鑑定と・・・。気づいたら夕方になってしまいました。夜...
はこにわプレートでこんな開運がありました

転勤で幸せを掴まれたという幸せなお話

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。「織路さん、あの時は、ありがとうございます!異動先で結婚することになりした!」と、幸せなコメントをいただきました。今年の初めころ、カレに振られて(というか裏切られたという状態)、悲しみの中で鑑定に来られた...
はこにわプレートでこんな開運がありました

「やればできる」魔法の言葉は危険というお話

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。入った居酒屋さんで「オレは、やればできる」と自信たっぷりの会話をしているサラリーマンがいて、あぁ惜しいなと思うことがあったので書いてみます。私自身にも当てはまることなので耳が痛いです。。。これまでのご相談...
はこにわプレートでこんな開運がありました

緒川先生の記事から思うこと

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。来週から緒川先生来る。えんま寺に行くことになっているからか、あるメールが。※先生にしては短文です。先生「こういう鑑定したんだよ」織路「私には全く経験がないのですが、こういう鑑定をされているんですね?」先生...
はこにわプレートでこんな開運がありました

突発的なトラブルが起きやすい日のお話

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。7月28日に予定されていました安藤先生のメイク講座は8月に延期となりました。6月30日は予定通りです。まだ4コマ空いていますのでぜひご予約くださいませ。昨日は、午(ウマ)月の、子(ネズミ)の日。先月ブログ...
はこにわプレートでこんな開運がありました

大難を小難に。兆候が見えたら早めに手を打つ

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。6月は午(ウマ)の月=火の気が強い時。私は苦手で、だいたい歯の詰め物が取れるとか、カユカユとか、とにかく体調不良になることが多くなります。ここ数日の気候の変化か、虫刺されをきっかけに早速、アチコチかゆくな...
はこにわプレートでこんな開運がありました

自分のことを知る=どうすれば幸せになるかを知ること

風水師の織路由麻(おりじゆま)です。今日はゆっくり始める四柱推命講座の日。今日は2名の方がお越しになりました。漢方の考えでも活用する「木」「火」「土」「金」「水」という5つの気の話から始まり、「甲(きのえ)というのは・・・」少人数でこんな風...