風水師の織路由麻(おりじゆま)です。
毎月1回の擇日講座のお知らせです。
5月も、応用として、擇時(凶事の日の中からでもよい時刻を探すこと)と擇方(九星気学とは全く違った吉方位、凶方位の見方)の講座も開催します。
通書作成委員の一員として、今年も取り組ませていただけたこと、とてもありがたいです。
まだ解明されていないこともあるので、老師は、古書を読み込まれて新しい吉凶の判断を毎年追加されます。
最新の読み解き方や情報を得られることが嬉しいです。
大安、仏滅という六曜ではなく、易卦、十二直、二十八宿、九星、満月新月、二十四節気など(もっとあります)の組み合わせから、目的に合う日を選んでいきますので、よい流れになる確率が高いです。
そのうち、台湾のように、この日にち選びだけで成り立つお仕事になるんじゃないかなと、私は確信しています。
事例をブログを書いたこともあります。
弊社の婚活部のお見合いも可能な限り擇日で選びます。
このような日にち選びによって幸せを掴む方法があるということを1人でも多くの方にお伝えすることが、今、必要なことだと思っています。
それゆえ、鑑定だけでなく、ご自身でできるようになる講座も開きます。
【擇日基礎講座】
■日時:5月18日(水)9時半~13時
※zoomで開催します。
講座の他、ご自身で鑑定され、それを確認させていただく時間を個別に設け、鑑定させていただきます。
■目的:通書から、目的に合う日にちを選ぶことができるようになる。
■料金:33000円(講座料金及び、別途鑑定料金として)
その他、テキストとして、2022年通書が必要です。
お手元になければ、当方より送付します。
■再履修:16500円
今までは個別に開催していましたが、開催数が増えてきたので、講座として。
【擇日応用講座】
■日時:5月18日(水)14時~16時
※zoomで開催します。
講座の他、ご自身で鑑定され、それを確認させていただく時間を個別に設け、鑑定させていただきます。
■目的:通書から、目的に合う時間と方位を選ぶことができるようになる。
■料金:22000円(講座料金及び、別途鑑定料金として)
その他、テキストとして、2022年通書が必要です。
お手元になければ、当方より送付します。
■再履修:11000円
今までは個別に開催していましたが、開催数が増えてきたので、講座として。
ご自身やご家族だけの明日の予報を高い精度でやってみたいなという方に受講いただけたら嬉しいです。
ぜひ
お申し込みはこちらから!
【イベント・お知らせ】

風水師 織路由麻

最新記事 by 風水師 織路由麻 (全て見る)
- 婚活部で大事にしていることは成婚率ではない - 2022年6月25日
- 夏の土用ダイエットのススメ(7月20日~8月6日) - 2022年6月24日
- 緒川先生の電話鑑定&半年ぶりのお茶会、今日からスタート - 2022年6月23日
- 横浜の当たる霊視・霊媒師緒川(おがわ)先生6月のスケジュール(23〜26日) - 2022年6月22日
- カラダの中の滞留物を減らす旅 - 2022年6月22日